» 2012 » 5月のブログ記事

自分用の環境作成メモ
WindowsXP SP3
Apache
MYSQL
その他もろもろ
openmeetings インストール手順
利用ポート:1935, 4445, 5080, 8088, 8443
■apache
Win32 Binary including OpenSSL 0.9.8t (MSI Installer): httpd-2.2.22-win32-x86-openssl-0.9.8t.msi
c:\apache
■java

http://java.com/ja/download/windows_ie.jsp?locale=ja

■SWFTools

http://www.swftools.org/swftools-0.9.1.exe

C:\SWFTools
■sox

http://sourceforge.net/projects/sox/files/sox/14.3.2/sox-14.3.2-win32.exe/download

C:\sox
■ffmpeg

http://ffmpeg.zeranoe.com/builds/win32/static/ffmpeg-git-61b1d85-win32-static.7z

C:\ffmpegに展開
■Imagemagick

http://www.imagemagick.org/download/binaries/

ImageMagick-6.7.6-9-Q8-windows-static.exe
C:\ImageMagick
■OpenOffice
旧バージョンのフィルタはインストールしない
C:\Openoffice.org
soffice.exe -headless -nofirststartwizard -accept=”socket,host=localhost,port=8100;urp;StarOffice.Service”
■環境変数
JAVA_HOME
C:\Program Files\Java\jre6
Path
C:\SWFTools;C:\Program Files\Java\jre\bin;C:\Sox;C:\ffmpeg\bin
追加
C:\ImageMagick;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem
これに
C:\SWFTools;C:\Program Files\Java\jre\bin;C:\Sox;C:\ffmpeg\bin;C:\ImageMagick;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem
–再起動
■Openmeeting

http://openmeetings.googlecode.com/files/openmeetings_1_9_1_r4707.zip

解凍:c:\meeting
META-INF内のファイル編集
C:\meeting\webapps\openmeetings\WEB-INF\classes\META-INF
persistence.xmlを
persistence.xml-apacheに変更
mysql_persistence.xmlを
persistence.xmlに変更
■MySQL
mysql-5.1.45-win32 導入
C:\MySQL\Server\
完了後コマンドプロンプト
mysql -p -u root
CREATE DATABASE openmeetings DEFAULT CHARACTER SET ‘utf8′;
–以上
red5.bat起動
■Install

http://localhost:5080/openmeetings/install

Continue with STEP 1 クリック
Username = root
UserPass = パスワード 
Email = 
User Time Zone = 
Dmain Name = 

C:\SWFTools  (8)のPathと同じに
C:\ImageMagick    
C:\ffmpeg\bin     
C:\sox         
くらいを設定
「INSTALL」ボタンをクリック
数分待つ
参考にさせていただいたサイトは、野切り屋さんのサイトです

東京株式市場で、DeNAとグリーのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)関連銘柄が、大きく下落・・・
原因は、景品表示法に抵触する可能性があるかららしいが・・・
このパターンって、戦国ixaの金くじとかと同じ、じゃないんだろうか?
というか、このパターンは、MMO系のガチャって結構あるような気もする・・。
ほとんどのネットゲームで行われている行為のような気もするのだがどうなのだろうか。
定義があいまいな中での今回のケース
今後のネットゲームのビジネスモデルに影響しないのだろうか?